YouTubeチャンネルLink



自転車ランキング

2023年02月20日

フォレスターのマフラーカッターをカーボンに!

スバルフォレスターX-BREAKのマフラーカッターを交換しました!
純正ではステンレス製が標準装備です。
D6631EE4-083B-4E99-8701-0E596E1892E7.jpeg 2C980603-78DC-4F03-9DB6-CC2AA20087B3.jpeg
このままでも不満はないのですが、もう少し存在感あるものに替えたい。

で、ネットショッピングでカーボンマフラーカッターを購入しました。
径が合わず取り付けに苦労しましたが、無事取り付け出来ました。
55021D73-415D-4361-8E0E-64FDC292BAC3.jpeg 4ACE5B75-63EB-4C0F-8895-39C01E57A72D.jpeg
8AD72A9B-CC7E-44D5-89FF-2D9D425C9189.jpeg 4A22ADF1-DEE2-4F57-B147-CDCF01F62087.jpeg

バンパー内にも収まってます。
0EF567F1-834D-44CE-BD05-5CC4CBD55491.jpeg B65E7826-34B6-43A8-831F-F506634252E2.jpeg

ドアハンドルカバーを半艶カーボンにしたのでマフラーカッターも艶ありカーボンにしました。

既存のマフラーカッターは外径80mmでしたが交換後は101mmの大口径に!
ステンレスならヤンチャ感が増したかもしれませんが、カーボンの黒でシックに収まったかと思います。

商品詳細や取り付けの様子はコチラ
→YouTube子猫ラピとE-BIKEライダー・フォレスターxbreakマフラー交換https://youtu.be/irG6vYKz9k0
posted by TAKA at 15:10| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ★スバルフォレスターSKE | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

YouTubeチャンネルLink


にほんブログ村 その他趣味ブログ サバゲーへ
にほんブログ村


トップページ